フラットケーブルとは、細いケーブルを複数、平面状に束ねて、帯のようにしたケーブルのことで、平型ケーブルと呼ばれることもあります。幅が狭いタイプはリボンケーブルとも呼ばれれます。
フラットケーブルは通常コネクタを圧着して使用します。細いケーブルを束ねてほぼそのままの状態で使用するため折り曲げ等にも柔軟に対応できる反面、ノイズを拾いやすく、また強度が低いという欠点もあります。
用途についてはこれらの短所が無視できる場所、パソコン本体内部の結線などで使われています。代表的な用途としては内蔵記憶媒体への接続ケーブルが挙げられます。