ポリエステルフィルムコンデンサ(PETフィルムコンデンサ)とは、誘電体にポリエステルを使用したフィルムコンデンサです。PETフィルムコンデンサは、別名「マイラコンデンサ」とも呼ばれており、最も一般的なコンデンサです。
フィルムコンデンサは電極で分類され、金属箔電極と蒸着(メタライズド)電極のものがあります。金属箔電極を使用したフィルムコンデンサはフィルムコンデンサ(プラスチックフィルムコンデンサ)と呼ばれています。また、蒸着(メタライズド)電極を使用したフィルムコンデンサはメタライズドフィルムコンデンサ(メタライズドプラスチックフィルムコンデンサ)と呼ばれています。PETフィルムコンデンサは金属箔電極と蒸着(メタライズド)電極の両方のタイプがあります。見た目は黄色の角型か丸目の四角となっています。小型で低価格、耐熱耐寒性に優れており、様々な電子回路で使用されています。