押しボタンスイッチとは 操作部をその軸方向に押すか、引く動作によって接点の開閉をする操作スイッチです。接点の開閉により電気回路の間に電流を流したりすることが出来ます。照光式と非照光式があり、照光式は、機器の動作状態をボタンに照光表示します。
接点構成の種類
- a接点:ボタンを押すと通電します。No接点(Normal Open)ともいいます。
- b接点:常時通電していて、ボタンを押すと通電しません。NC(Normal Close)接点ともいいます。緊急停止装置などに使用します。
- c接点:a接点とb接点の両方の機能を備え、ボタンで2つの回路を切替えたい時に使用します。
主な動作方式
- モーメンタリ動作:ボタンを押している間は作動し、ボタンを離すと初期状態に戻ります。
- オルタネイト動作:1回目の操作で、手を離しても動作状態が保持され、2回目の操作で戻ります。