抵抗やコンデンサの表記方法

カラーコード表示 (JIS C 5062、IEC 62)

4本カラー表示イメージ図
色名 第1色帯 第2色帯 第3色帯 第4色帯
第1数字 第2数字 乗数 許容差
0 0 100  
1 1 101 ±1%
2 2 102 ±2%
黄赤 3 3 103  
4 4 104  
5 5 105 ±0.5%
6 6 106 ±0.25%
7 7 107 ±0.1%
8 8 108  
9 9 109  
    10-1 ±5%
    10-2 ±10%

略数字表示 (チップ抵抗など)

3桁略数字表示イメージ図
第1桁 第2桁 第3桁
第1数字 第2数字 乗数
0 0 100
1 1 101
2 2 102
3 3 103
4 4 104
5 5 105
6 6 106
7 7 107
8 8 108
9 9 109

例:4・7・2の場合
47×102Ω=4700Ω=4.7KΩ

4桁略数字表示イメージ図
第1桁 第2桁 第3桁 第4桁
第1数字 第2数字 第3数字 乗数
0 0 0 100
1 1 1 101
2 2 2 102
3 3 3 103
4 4 4 104
5 5 5 105
6 6 6 106
7 7 7 107
8 8 8 108
9 9 9 109

例:4・7・2の場合
47×102Ω=4700Ω=4.7KΩ

略数字表示 (コンデンサなど)

第1桁 第2桁 第3桁
第1数字 第2数字 乗数
0 0 100
1 1 101
2 2 102
3 3 103
4 4 104
5 5 105
6 6 106
7 7 107
8 8 108
9 9 109

注:容量の大きいものでは、「μF」を基準にしている場合もあります。

英記号 許容差(%)
B ±0.1
C ±0.25
D ±0.5
F ±1
G ±2
J ±5
K ±10
M ±20

例:4・7・2の場合
47×102pF=4700pF

略数字表示イメージ図

静電容量の表示単位

pF(10-12F) μF(10-6F) nF(10-9F)
1pF 
10pF 
100pF 
1000pF 
10000pF 
100000pF 
1000000pF 
10000000pF 
100000000pF 
=0.000001μF
=0.00001μF
=0.0001μF
=0.001μF
=0.01μF
=0.1μF
=1μF
=10μF
=100μF
=0.001nF
=0.01nF
=0.1nF
=1nF
=10nF
=100nF
=1000nF
=10000nF
=100000nF

静電容量を表す単位として「pF」、「μF」がよく使われます。
「P(ピコ)」、「μ(マイクロ)」は10の乗数倍を示す記号であり、静電容量単位「F(ファラド)」の補助に過ぎません。
従って、単位が違っていても同じ静電容量を示している場合もあります。

標準数列 (JIS C 5063、IEC 63)

一般的な抵抗器やコンデンサは下表の様にE系列と呼ばれる標準数で用意されています。これは許容差が一定となるように決められたもので、E12では±10%、E24では±5%を想定しています。

E6 ±20% 6√10n 1.0 1.5 2.2
E12 ±10% 12√10n 1.0 1.2 1.5 1.8 2.2 2.7
E24 ±5% 24√10n 1.0 1.1 1.2 1.3 1.5 1.6 1.8 2.0 2.2 2.4 2.7 3.0
 
E96 ±1%
(許容差)
96√10n 1.00 1.02 1.05 1.07 1.10 1.13 1.15 1.18 1.21 1.24 1.27 1.30
1.78 1.82 1.87 1.91 1.96 2.00 2.05 2.10 2.15 2.21 2.26 2.32
3.16 3.24 3.32 3.40 3.48 3.57 3.65 3.74 3.83 3.92 4.02 4.12
5.62 5.76 5.90 6.04 6.29 6.34 6.49 6.65 6.81 6.98 7.15 7.32