フォーンプラグ ・ ジャックはオーディオ機器やヘッドフォンなどによく使用されているコネクタです。形状は棒状で差込側(オス型)はフォーンプラグ、受け側(メス型)がフォーンジャックです。
極数:
一般的に使われるのは2極(TS)と3極(TRS)です。構造はプラグの先端をチップ (tip)、根元をスリーブ (sleeve) と呼びます。また、3極のスリーブと同径で絶縁された部分をリング (ring) と呼びます。2極はモノラル入出力で、3極はステレオ入出力で使用されます。
サイズ:
・6.3mm(1/4インチ):標準サイズ
音楽機器類(業務用、民生用)で使われます。
・4.4mm
2016年にJEITAがバランス接続用途として5極 (TRRRS) プラグ・ジャックを規格化しました。
・3.5mm:ミニサイズ
音楽プレイヤーやパソコンなどで使用されます。
・2.5mm:ミニミニサイズ
携帯機器、データレコーダやICレコーダーのコントロール端子に用いられます。