検索キーワード履歴

    LED

    LEDとは?

    LEDは電子を光に変換して発光する半導体素子です。発光色は赤色から紫色まで分布していますが、これは使用される波長がおよそ360nm~830nmの間になるためです。波長の短いほうから、紫緑黄赤の順番に色が変化します。IR LED(赤外線LED)UV LED(紫外線LED)は可視光LEDとは異なることに注意してください。

    LEDの材質

    色の変化はそれぞれに適合した半導体材料が使用されており、一般的に使われているのは窒化ガリウム (GaN)、リン化ガリウム (GaP)、ガリウムヒ素リン (GaAsP)などです。これらの素材の混合比によって波長を調整することで目的の色を発光させます。

    LEDの用途

    LEDは低消費電力、長寿命、小型であるため数多くの電子機器に利用されています。また、1つの素子で複数の色を出せるような構造のものもあり、機器の小型化に貢献しています。主な用途には、交通信号機、自動車のヘッドライト、鉄道などの電光掲示板、計測器、液晶テレビのバックライト、屋外ディスプレイなどがあります。

    29 29
    ページあたりの結果数