STMicroelectronics 通信 / ワイヤレス開発ツール, LoRa, B-L072Z-LRWAN1
- RS品番:
- 134-5557
- メーカー型番:
- B-L072Z-LRWAN1
- メーカー/ブランド名:
- STMicroelectronics
通信 / ワイヤレス開発ツール の一覧へ
80 海外在庫あり - 通常4営業日でお届け
単価: 購入単位は 個
¥10,990.00
(税抜)
¥12,089.00
(税込)
個 | 単価 |
1 - 4 | ¥10,990.00 |
5 - 24 | ¥10,441.00 |
25 + | ¥9,919.00 |
- RS品番:
- 134-5557
- メーカー型番:
- B-L072Z-LRWAN1
- メーカー/ブランド名:
- STMicroelectronics
その他
詳細情報
STマイクロエレクトロニクス 開発キット
STマイクロエレクトロニクスの開発キットは、村田製作所の「CMWX1ZZABZ-091」LoRaモジュールを搭載したRFディスカバリーキットです。このモジュールには、長距離モデムを搭載した SX1276 低消費電力トランシーバが組み込まれています。このモジュールは、高性能 / OOK / FSK 変調をサポートしています。このトランシーバは、モジュールに組み込まれている STM32L072CZY6 マイクロコントローラによって制御されます。このキットは、クラス Aとクラス C プロトコルの双方向エンドデバイス、OTAA(Over-The-Air Activation)またはABP(Activation-By-Personalization)によるエンドデバイスのアクティベーションをサポートします。
特長
周波数範囲: 860MHz → 930MHz
USB 2.0 FS
4 チャンネル、12 ビット ADC、2 x DAC
6 ビットタイマ、LP-UART、I2C、SPI
SX1276 トランシーバを内蔵
14 dBm/+20 dBm の出力電力を選択可能
最大リンクバジェット:157dB
プログラマブルビットレート:最大 300 kbit/s
高感度:最小 -137 dBm
ブロッキング耐性:89 dB
分解能 61 Hz の内臓シンセサイザ
クロック回復用のビット同期装置を内蔵
同期ワードの認識
プリアンブル検出
USBバス、外部VIN/3.3V電源電圧、電池による基板電源供給
スタンドアロン操作用の単四電池ホルダ ´ 3
障害電源 LED
USB 2.0 FS
4 チャンネル、12 ビット ADC、2 x DAC
6 ビットタイマ、LP-UART、I2C、SPI
SX1276 トランシーバを内蔵
14 dBm/+20 dBm の出力電力を選択可能
最大リンクバジェット:157dB
プログラマブルビットレート:最大 300 kbit/s
高感度:最小 -137 dBm
ブロッキング耐性:89 dB
分解能 61 Hz の内臓シンセサイザ
クロック回復用のビット同期装置を内蔵
同期ワードの認識
プリアンブル検出
USBバス、外部VIN/3.3V電源電圧、電池による基板電源供給
スタンドアロン操作用の単四電池ホルダ ´ 3
障害電源 LED
用途
無線通信
組み込みシステム
組み込みシステム
認証
ANSI / ESD S20.20-2014
BS EN 61340-5-1:2007
BS EN 61340-5-1:2007
警告
本開発キットは技術基準適合証明を受けておりません。本製品のご使用に際しては、電波法遵守のため、以下のいずれかの措置を取っていただく必要がありますのでご注意ください。電波法施行規則第 6 条第 1 項第 1 号に基づく平成 18 年 3 月 28 日総務省告示第 173 号で定められた電波暗室等の試験設備内で使用する。実験局の免許を取得したのち使用する。技術基準適合証明を取得したのち使用する。
実験等無線局の特例制度の活用について
海外からの持込端末等電波法に定める技術基準に相当する技術基準(国際的な標準規格等)を満たす等の一定の条件の下、技術基準適合証明等(技適)を未取得であっても届出により最長180日間、Wi-Fi・LTE 等を用いて実験等を行うことができる特例制度
Wi-Fi、Bluetoothなどの技適を取得していれば免許不要となる規格・周波数帯について、一定の条件の下、届出により実験等が可能(改正電波法第4条の2第2項等、対象とする標準規格等は総務大臣が告示で指定)
LTE、4G、5Gなどの携帯電話等に係る規格について、第一号包括免許人(携帯電話事業者等)が許可を取得していれば携帯電話事業者等との契約により実験等が可能(改正電波法第103条の6)
実験等無線局の特例制度の活用について
海外からの持込端末等電波法に定める技術基準に相当する技術基準(国際的な標準規格等)を満たす等の一定の条件の下、技術基準適合証明等(技適)を未取得であっても届出により最長180日間、Wi-Fi・LTE 等を用いて実験等を行うことができる特例制度
Wi-Fi、Bluetoothなどの技適を取得していれば免許不要となる規格・周波数帯について、一定の条件の下、届出により実験等が可能(改正電波法第4条の2第2項等、対象とする標準規格等は総務大臣が告示で指定)
LTE、4G、5Gなどの携帯電話等に係る規格について、第一号包括免許人(携帯電話事業者等)が許可を取得していれば携帯電話事業者等との契約により実験等が可能(改正電波法第103条の6)
仕様
特性 | Value |
RFテクノロジー | LoRa |
キットの分類 | 開発キット |
併用可能製品 | LoRaWAN |
搭載機器 | CMWX1ZZABZ-091 |
キット名 | Discovery |
周波数 | 868 MHz, 915 MHz |