検索キーワード履歴

    熱電対・温度センサ

    熱電対・温度センサとは?

    熱電対(温度センサとも呼ばれます)は、2つの異なる金属導体で構成されたセンサです。接触式温度センサの一種として、ゼーベック効果による熱起電力を利用して温度を計測します。

    熱電対の原理

    2つの異なる金属導体を接続すると、接合点の間に異なる温度に応じた熱起電力が発生します。この現象は「ゼーベック効果」と呼ばれます。この現象を利用した熱電対は接点の一端の温度がわかると、ゼーベック効果による熱起電力の電圧を測定することで他端の温度を計測します。

    熱電対の特長

    • 応答性が速い
    • 広い温度範囲
    • 高温の測定が可能
    • 小さな測温物の測定、狭い場所の取り付けが可能

    熱電対・温度センサの種類

    熱電対にはさまざまな種類があり、主に使われる熱電対はJIS規格で特性が定められています。一般的には、白金、ロジウムといった融点の高い金属を使用したB/R/S貴金属熱電対と、白金やロジウムを使用していないN/K/E/J/T卑金属熱電対があります。

    1274 製品が以下で見つかりました 熱電対・温度センサ

    ページあたりの結果数

    人気検索キーワード