検索キーワード履歴

    スイッチング電源

    スイッチング電源とは、効率よく電力を変換するためのスイッチングレギュレータを組み込んだ電源装置です。小型、軽量、高効率などの特長があります。交流(AC)を直流(DC)電源に変換して、供給するため、幅広い用途で使用されています。


    スイッチング電源の回路方式の種類


    スイッチング電源の回路方式には、いくつかの種類があります。絶縁DC-DCコンバータ回路の「フォワード方式、フライバック方式、プッシュプル方式、ハーフブリッジ方式、フルブリッジ方式」や、非絶縁DC-DCコンバータ回路の「降圧(ステップダウン)、昇圧(ステップアップ)、昇降圧」などがあります。また、定電力や定電流、定電圧などの調整可能な機能に違いがある場合もあります。


    スイッチング電源の選び方


    スイッチング電源を選択する際には、入力電圧や出力電圧、出力電流、出力数などの基本仕様以外に、負荷率、電解コンデンサ寿命を確認する必要もあります。


    RSはコーセル電源、オムロンスイッチング電源やTDKスイッチング電源など、国内外の一流メーカ製品を豊富に取り揃えています。用途に応じて適切な製品を選択してください。

    絞り込み
    並び替え
    ページ
    1
    /
    0
    1ページの商品数
    ページ
    1
    /
    0
    1ページの商品数