アクティブフィルタとは、能動素子(アクティブ・デバイス)であるオペアンプやトランジスタ等に、抵抗やコンデンサを組合せて構成したフィルタ回路のことです。
抵抗やコンデンサなどの受動素子だけで構成したパッシブフィルタと同様に、低域通過(ローパス)フィルタ、高域通過(ハイパス)フィルタ、帯域通過(バンドパス)フィルタ、帯域阻止(バンドストップ)フィルタ等、様々なフィルタを構成できます。
パッシブフィルタと異なり、アクティブフィルタは、増幅機能を付加でき、ロールオフ特性を高められます。一方、回路構成が複雑になるため設計が難しく、またオペアンプを使うため高周波領域への対応が困難です。