検索キーワード履歴
      • 発行日 2023年2月20日
      • 最終変更日 2023年9月13日
    • 1

    分電盤とは?用途や種類、住宅分電盤との違いなどをご紹介

    分電盤とは何か、用途や種類、分電盤の接続方法などを紹介しています。

    この記事では、分電盤の概要を説明しています。分電盤とは何か、どのように使われるのか、また、どのような種類の分電盤が広く出回っているのかを簡単に紹介し、また分電盤に関すす様々な情報を提供して、最適な分電盤を選べるようにします。

    分電盤とは?

    分電盤は、電力供給システムにおいて重要な役割を担っています。分電盤の役割は、入力された電力を複数の二次回路または補助回路に分割することです。

    ほとんどの場合、これらの二次回路はそれぞれヒューズやブレーカーで保護されています。家庭用ではこのような分電盤を、ホーム分電盤(住宅分電盤)などと呼ばれています。

    ホーム分電盤と分電盤は完全に同じものではありません。しかし、ほとんどの実用的な用途では、同じものを意味する傾向があります。分電盤は、パネルボード、ブレーカーパネル、または単に電気パネルとも呼ばれることがあります。

    分電盤やブレーカーパネルは、入ってくる主電源をさまざまな小回路に分離します。通常、これらの二次回路のヒューズ、ブレーカー、その他のデバイスは、すべて同じ1つの筐体に収納されています。通常、これらの二次回路のヒューズ、ブレーカー、その他の回路保護デバイスすべて同じ単一のエンクロージャ内に保持されます。しかし、すべての分電盤が必ずしも密閉されているわけではなく、半密閉されているものもあれば、開放されているものもあります。

    多くの職場では、1つの外部電源から建物内の複数の小回路に電力を分配するために分電盤を使用しています。このような環境の多くでは、安全のために基板が密閉されています。この筐体は、しばしばヒューズボックスと呼ばれます。

    Consumer Unit

    住宅分電盤と分電盤の違いは何ですか?

    電気パネルや関連付属部品を選択する際に、住宅分電盤と分電盤の違いがよく分からないことが多いようです。また、分電盤をコンシューマボードと呼ぶこともあるため、さらに曖昧になりがちです。

    しかし、実際には、この技術的な違いは、特定の用途における特定の購入者にとってのみ意味があります。。ほとんどの場合、どちら用語を使っても同じことを意味する傾向があります。

    簡単に言うと、ホーム分電盤は分電盤の一種ということです。つまり、すべてのホーム分電盤は分電盤ですが、すべての分電盤がホーム分電盤というわけではありません。

    ホーム分電盤は、大きな建物でよく見かけるパネルボードの一種です。通常、金属製またはプラスチック製の筐体に様々なヒューズとブレーカースイッチが収められています。これらは、建物の特定のエリアへの主電源を切り離すために使用します。

    この意味で、ホーム分電盤は、一般的な職場環境で使用するのに適した安全な電気パネル設計として承認された分電盤という位置づけになります。

    ホーム分基盤

    分電盤は何に使うの?

    屋外用分電盤、業務用分電盤、あるいは大規模な公共施設向けの専用照明分電盤であろうと、これらすべては基本的に同じことをします。入力された電気接続を複数の方法で分割し、複数のサブ回路に迂回させます。

    これにより、電力を完全に遮断することなく、回路の一部を分離して遮断するなど、より精密かつきめ細かな範囲への電力供給制御が可能になります。

    また、主電源をより安全に使用できるように、ヒューズ、ブレーカー、漏電遮断機などの安全機能を追加しています。各分岐回路に個別の安全遮断器があるため、電気システム全体が過負荷や短絡などの危険からより安全に保護されます。

    分電盤の種類

    ホーム分電盤には、一般的な様々なタイプがあります。

    • ホーム分電盤は、入力される主電源に対して最も安全な保護装置のひとつと考えられています。すべての回路は完全に分離され、それぞれがRCBO(過電流保護機能付き残留電流ブレーカー)により漏電から独立して保護されています。
    • デュアルRCDホーム分電盤は、保護能力の点で一歩劣りますが、ほとんどの標準的な用途に適しています。2つの回路バンクで構成され、それぞれが1組のRCD (残留電流装置)ブレーカーで保護されています。これらは、過熱や電気火災、または誤って電線に触れたりすることに対して堅牢な保護を提供します。
    • 高信頼性ホーム分電盤は、入力される主電源から多数のサブ回路が分岐している大規模な建物で一般的に使用されています。このホーム分電盤は、2重の漏電遮断器保護と、さまざまな柔軟な構成で追加できるRCBOを兼ね備えています。

    ホーム分電盤のほかにも、さまざまなタイプの配電盤や分電盤が普及しています。

    タイプA分電盤とタイプB分電盤では、バスバーの構成が異なり、特定の過電流保護装置(OCPD)との互換性が異なります。商業施設や産業施設に設置するDPを選択する場合、使用する正しいタイプは、さまざまな場所固有のコードや規格に準拠しているかどうかによって異なります。また、一般的な動作条件や環境要因、継続的なアクセシビリティの要件なども考慮する必要があります。

    サブ分電盤またはサブボードは、通常、より大きなDPの補助として機能する小さなブレーカーパネルです。この場合も、より小さな回路やブレーカーのサブセットをより細かく制御・分離することができます。一般的な例としては、RCDインコマーホーム分電盤があり、これ自体にはメインスイッチがありません。これは通常、サブボードが使用されるより大きな分電盤に配置されます。

    Distribution Board

    電気的位相

    入ってくる主電源を複数の小さな回路に分けるために設計された電気パネルは、通常、単相または3相の分電盤として設計されています。単相と三相は、外部の主電源を建物に接続する異なる方法であり、それぞれ特定の状況において長所と短所があります。

    単相電源は、電気サービスパネル(ヒューズボード)から入ってくる2本の電線で供給されます。単相電源では、複数の小型電気機器から同時に需要がある場合、ネットワーク全体の電気負荷のバランスをとることが容易です。これは、家庭用電源回路によくあることです。

    3相分電盤は、3本または4本の電線が入るもので、一般的に商業施設や産業施設に設置されています。エレベータなど、電力を大量に消費する大型の機械によく使われています。HVACシステムや工場のオーブンなどです。3相電源は、単相に比べ、より高い持続的な負荷需要に対応できる効率性と安定性を備えています。

    アウトゴーイングウェイと分電盤のサイズ

    電気盤に指定されている発信路の数は、そこからいくつのサブ回路を分離して流すことができるかを示しています。つまり、1つの分電盤に何個の漏電遮断機などの過電流保護装置を設置できるかがわかります。

    4ウェイまたは8ウェイ分電盤は、単純な回路分割のために必要とされることが多く、多くの家庭での用途に適している場合があります。これらの小型ヒューズボックスは、一般的に収容されている筐体が比較的小さいため、シングルドア分電盤と呼ばれることもあります。

    一方、より複雑な基板や回路では、より多くの配線数を見るのが一般的です。12極、16極、24極の分電盤を搭載したダブルドアパネルは、分岐回路の数が多い建物や設備に使われています。

    実際、DPモデルは72ウェイ以上のボードまで用意されていますが、これらは通常、本格的な産業用セットアップや高度な技術を要する商業用照明装置にのみ必要とされるものです。

    分電盤サプライヤー

    現在、多くの高品質な分電盤メーカーやホーム分電盤サプライヤーが存在します。弊社では、ABB、Contactum、Eaton、ETA、Europa、HENSEL、Legrand、Merlin Gerin、Rose、Schneider Electric、Siemens、Spelsbergなどの主要ブランドと提携して、商業・産業用電気パネルを幅広く提供しています。

    いずれも、厳格な仕様と厳しい安全基準に基づき、堅牢で信頼性の高いDPとヒューズボードを製造することで知られています。

    関連ガイド

    Fuse

    ヒューズガイド

    ヒューズとは何か、何に使われるのか、どのように機能するのか、どのような種類があるのかなどを解説しています。

    続きを読む