検索キーワード履歴

    請求書

    請求書は出荷日より3日以内に郵便で発送します。同梱はできませんのでご了承ください。尚、2022年11月1日以降にアカウント登録されたお客様および電子化をご依頼済みお客様の請求書につきましてはPDFをメールに添付しお送りします。(11月1日請求分より)

    *法人登録でご注文された場合のみ発行致します。 (個人様のクレジット決済注文については請求書の発行はありません。)
    *法人登録でクレジットカード決済の場合は請求書の左下に 『カードによる支払い済み』と表記された請求書が発行されます。

    * 当社の請求書・納品書・見積書は捺印を省かせて頂いております。  正式文書 として受領願います。
    *すでにご登録されている事業者様宛に請求書電子化のご案内メールをお送りさせていただいております。
    請求書送付方法選択のお手続きはこちらからでも可能です。
    *一法人様(同じ支払人設定:RS Payer No)につき、5件までメールアドレスを登録できます。
    また請求書はご登録いただいたすべてのメールアドレスに送付いたします。
    *2022年11月1日以降にアカウント登録されたお客様で郵送をご希望の際は、
    cs@rs-components.jpへメールでご依頼ください。

    =============================================================

    請求書コピー

    ログインの上、マイアカウントから請求書のコピーをご利用いただくことも可能です。*個人様のクレジット決済注文カード決済、および、法人様の合計請求書には対応しておりません。*請求書のコピーにて作成された請求書は 「請求書(再発行)」 の表記となります。*当社の請求書・納品書・見積書は捺印を省かせて頂いております。正式文書として受領願います。

    請求書コピーの取得方法

    ログイン後、マイアカウント をクリック1.注文履歴を選択し、請求書が必要な項目の右のドロップダウンより請求書のコピーを選択。2.検索結果から該当する請求書番号右側に表示されるリクエストをクリック。3.画面に従って必要事項を入力し、送信ボタンをクリック。請求書のコピーは、テキストフィールドにメッセージを入れ、任意のアドレスに送信する事も可能です。PDFファイルをメールでお受け取りいただくまで5分ほどお時間をいただく場合があります。

    インボイス制度(適格請求書等保存方式)への対応

    適格請求書発行事業者登録番号について RSは、課税事業者であり、適格請求書発行事業者登録番号を以下のとおり申請・取得しております。
    登録番号:T3 0200 0103 3481

    請求書の記載形式 形式は現在検討中です。
    導入時には適格請求書要件を満たす形式の請求書を発行いたします。