当社では、付属のアクセサリだけでなく、さまざまな主電源コネクタやIECコネクタも幅広く取り揃えています。これらはすべて、Bulgin、Schurter、Schaffner、brennenstuhlなど主要ブランド、及び当社独自のRS Proシリーズの製品です。
主電源コネクタとは
主電源コネクタを使用すると、壁面に取り付けられている電源ポイント又は電源ソケットを介して、建物内を流れる一次電源(AC)に電気機器を接続できます。
IECコネクタとは
これは基本的に、電圧が250 V及び16 Aを超えない家庭用電化製品及び一般的な電気器具のための国際標準電源コード又はカプラです。さまざまなサイズ、形状、色が用意されています。これらのうち最も有名なものは、共通のC13ケトルリード3ピン主電源コードです。
IECは、何の略語ですか?
IECは、国際電気標準会議(International Electrotechnical Commission)の略語です。すべての電気技術(electrical technology)及び電子技術(electronic technology)の国際標準を記述及び発行する国際組織です。これらの技術は、electrotechnologyと総称されます。
どのような種類の主電源及びIECコネクタが利用できますか?
IECコネクタ、アダプタ、フィルタ、及び主電源コネクタ、プラグ、ソケット、テストブロックが用意されています。当社では、延長リード、トレーリングソケット、RCDプラグ、トラベルアダプタ、及び幅広い配電用アクセサリも在庫しています。
- 延長リード: AC電源の範囲を拡張できるケーブル。
- IECアクセサリ: 絶縁ブーツ、保持クリップ、ライトパイプ、及びロッククランプ。
- IECアダプタ: ツインブロックアダプタ、ねじ端子アダプタ、3極アダプタ。
- IECコネクタ: 電気カミソリ用のC1からUPS装置用のC20まで、さまざまなIECタイプの製品。
- IECフィルタ: 干渉によって適切な使用が妨げられる可能性がある機器における予防措置用。
- 主電源アクセサリ: ケーブル及び電源モジュール、ハウジング、シーリングブーツ及びキャップ、ウォールプレート。
- 主電源インラインコネクタ: ケーブルを延長する標準的な2ピンプラグや3ピンプラグ及びソケットコネクタ。
- 主電源プラグ及びソケット: 一般的な家庭用2ピンプラグヘッドや3ピンプラグヘッド及びソケット。
- 主電源テストブロックは、テストのために機器を接続できる一時的な電源レセプタクル。
- 配電用アクセサリ: 機器における電源管理用のラック及びローユニットアクセサリ。
- RCDプラグ: 致命的な感電を防止する残留電流放電デバイス。
- トレーリングソケット: 複数のプラグに配電するためのギャング延長リード。
- トラベルアダプタ: 英国、ヨーロッパ、北中南米、アジアなど、世界中の複数の場所に対応する2ピン構成及び3ピン構成用のプラグインアダプタ。