トランス(変圧器)は、電磁誘導を利用して用途に応じて変圧(昇・降圧)させるための部品です。一般的には鉄心に一次側巻線(入力側)と二次側巻線(出力側)を巻きつけた構造になっています。電流が流れることによって、巻線内に磁界が発生するため、電圧が生じます。このとき発生する電圧は、一次側と二次側の巻線の巻数により自由に変えることができます。
基板実装用トランスは基板に接続して、基板を流れる電圧又は電流を制御する小型の電源トランスです。基板への実装タイプは表面実装とスルーホール実装があります。
一般的な電源トランスのエネルギー伝達は鉄心に巻いた一次側巻線と二次側巻線の間で電磁誘導によって決定され電気的に絶縁されています。トランスは様々な電子機器の電源に使われています。
RSは高品質のトランス製品を幅広く取り揃えており、基板実装、トロイダル、シャーシ、DINレール取り付けのタイプから選択できます。