検索キーワード履歴

    ハードディスク

    ハードディスクとは?


    ハードディスク(HD/HDD:Hard Disk/Hard Disk Drive)は、薄くて硬い円盤(ディスク)の表面に塗布した磁性体の磁化状態を変化させてデータを記録するためのストレージ(外部記憶装置)です。ハードディスクは硬質な磁気媒体で構成されており、一般的には取り外したり分解したりすることができないため、「固定ディスク」とも呼ばれます。


    ハードディスクの構造と仕組み


    ハードディスクは、磁性体を塗布または蒸着した金属のディスク(プラッタ)を一定の間隔で重ね合わせた構造を持ちます。これらのディスクはモーターによって高速に回転させられ、磁気ヘッドがディスクの表面に接近してデータの読み書きを行います。

    ハードディスクの用途


    ハードディスクは大容量のデータを扱うのに適しているため、外付けハードディスクは幅広く利用されています。一般的には、PC、サーバー、ゲーム機などで使用されています。


    HDDとSSDの違い


    HDDとSSDはそれぞれ異なる特徴やメリット・デメリットがあります。SSDはHDDに比べて読み出し速度が非常に高速ですが、同じ容量のHDDと比較して価格が高い傾向にあります。単純なデータ保存の目的であれば、HDDの方がコストパフォーマンスが高いです。オペレーティングシステム(OS)などの高速な読み書きを必要とする場合には、SSDを写真や動画などの大容量データの保存にはHDDを使用するなど、用途に応じて使い分けることがおすすめです。

    絞り込み
    並び替え
    1 1
    ページあたりの結果数