検索キーワード履歴

    トライアック・TRIAC

    トライアック・TRIACとは?

    トライアックとは、3端子をもつ半導体スイッチング素子の一種です。双方向の電流を1つのゲートの電極で制御してスイッチングを行うことができます。トランジスタやダイオードなどの他のデバイスとは異なり、トライアックは双方向で動作するため、正弦波の両半分の電流を制御できます。これにより、交流の1/2サイクルで動作させることで交流の電力制御を行うことができます。

    トライアック・TRIACの動作原理

    トライアック(triac)はTriode for Alternating Currentの略で、低~中電力の半ラッチソリッドステートスイッチです。一方向の電流を制御することができる逆阻止3端子サイリスタを2つ逆方向に並列に接続した構造で、双方向の電流を1つのゲートの電極で制御できるようにした素子です。ゲートにプラス・マイナスどちらの電圧を印加しても導通させることができます。さらに、順方向・逆方向どちらにも電流を流せるため動作モードは4つになります。

    トライアック・TRIACの用途

    順方向・逆方向の電流を導通させることができるため、ACスイッチとして幅広く使用されています。特に、小さいゲート信号で大電流のスイッチング制御ができることから、テレビやエアコンなどの家電製品のリモコンスイッチに使用されます。また、ゲート入力の位相をずらすことでAC電力を簡単に制御できることから、主に以下の用途で用いられます。

    • 調光器の制御
    • 家庭用の扇風機、洗濯機などのモーターの回転数制御
    • 冷蔵庫、電気毛布などの温度制御
    • エレベーターや交流電車などの速度制御
    29 29
    ページあたりの結果数