バイポーラトランジスタ(Bipolar transistor)は、半導体のPN接合によって構成されたトランジスタです。接合型トランジスタとも呼ばれています。バイポーラトランジスタは最初に広く使われたトランジスタであるため、単にトランジスタと言う時にはバイポーラトランジスタを指すことが多い。
バイポーラトランジスタは接合構造により、NPN(エヌピーエヌ)バイポーラトランジスタとPNP(ピーエヌピー)バイポーラトランジスタに分けられます。
バイポーラトランジスタは、電流の増幅やスイッチング、交流電流から直流電流への変換などに使用される半導体素子です。極端な大電力や高周波などを除けば、高い増幅率や優れた量産適性で廉価に入手できることから、民生・産業・航空宇宙・防衛の全ての分野で幅広く利用されています。