モータドライバICは、モーターを制御するための専用ICです。制御回路を1つのICで実現するため、モーターの調整から駆動までを自由に制御できるようになります。
モーターに色々な種類があるように、モータードライバにもそれぞれのモーターに適合するモータードライバがあります。
ブラシモータ‐ブラシモータ用のモータドライバを選択する際には、電源が内蔵型かプリドライバ型か、速度制御が必要かどうか、また必要な速度制御のタイプは何か(サーミスタ、 電圧制御など)を確認することが重要です。故障保護などの追加機能も考慮する必要があります。
ブラシレスモータ‐ワンチップのブラシレスモータードライバは小型モーター専用で、高出力のブラシレスモーターを使用する場合はプリドライバを使ってパワートランジスタを選定する必要があります。
ステッピングモーターステッピングモータドライバを選択するときは、マイクロステップの分解能(フルステップやハーフステップなど)、制御入力タイプ(パラレル入力やクロック入力など)、必要な機能を考慮する必要があります。